メンタル・思考

仕事や学校で周りの目が気になる人の原因と心理!気にしない方法と対処法とは?

日常生活を送っていると、周りの人の目が気になってしまう人は少なくありません。

仕方がないことですが、気にしすぎると精神的に消耗してしまいます。

周りからどう思われているかを気にしすぎて、自分の行動に臆病になってしまうこともあるでしょう。

「失敗したら周りの人に笑われるだろう」
「周りの人は自分と同じことをしていない」

と考えることは、自分の可能性を潰しているのと同じです。

この記事では、他人からどう思われているかが気になる人の心理や行動の原因、他人からどう思われているかを気にしなくなる方法などを紹介していきます。

他人からどう思われているかが気になる人の心理と原因とは?

そもそもなぜ人は他人からどう思われているかを気にするのでしょうか。

それは、人が自分を見たときにどう反応するか、自分の態度を把握しようとしているからではないでしょうか。

他人からどう思われているかというステレオタイプな見方が、私たちが他人からどう思われているかを気にする理由です。

例えば、以前に他人にからかわれたことがあるからといって、他人からどう思われているかを気にする人がいます。

そのような人の場合、馬鹿にされる理由はおそらく自分の中に染み付いていて、周りの人もこう思うだろうと思い込んでいるのでしょう。

ですので、まずは自分の中に植え付けられている固定観念の原因を探すことです。

周りの人が気になる原因を紙に書き出してみることをお勧めします。

その原因を見つけることができたら、それはすべて自分のために他人が決めたことだと認識してください。

自尊心の低さと好感度の高さは、他人からどう思われているかを気にしている人によく見られる特徴です。

自尊心が低いのは自信が低いのと同じで、自尊心が高い人は他人からどう思われているかをあまり気にしない傾向があります。

しかし、自尊心が低い人は、自分に自信がないためか、他人の言動に影響を受けやすい傾向があります。

そしてもう一つ、好感度が高いというのは、周囲を察知する能力が高いということです。

一見、気配り上手な人のように感じるかもしれませんが、気配り上手であるということは、他人の目や周りの空気を気にするということでもあります。

自尊心や感受性が低いと、他人からどう思われているかが気になってしまうこともあります。

周りの目を気にしなくなる方法

自意識を手放す

人目を気にするのは自意識過剰だからです。

しかし、人はあなたが思っている以上に他人には無関心です。

自分の趣味や仕事、私生活に追われているので、他人のことにはそこまで介入しようとしません。

そして、ある特定の人、あなたのことを気にかけている時間の量は、取るに足らないものです。

それがあなたの親友や恋人、家族であれば、あなたのことをたくさん考えるでしょう。

しかし、職場の人たちと一緒にいると、たいていは表面的なことしか考えておらず、実際にはあなたに興味を持っていません。

人目を避けるためにも、どうせ誰もあなたに興味を持っていないと思ってみてください。

そうすれば、見えない人のように自由に振る舞うことができます。

自分の思い込みだと気づく

実は、周りからどう思われているかを気にしてしまうのは、ほとんどがあなた自身の思い込みです。

他人からどう思われているかは、自分の勝手な思い込みに過ぎません。まずはそのことを理解しましょう。

正直に言いますと、相手はあなたのことをそこまで気にしていません。

例えば、あなたが道を歩いているとき、通りを歩く通行人の一人一人がどんな顔をしているのか、年齢はどうなのか、反対側から歩いてきたときの雰囲気は正確に覚えていますか?

おそらくですが、自分の友人や親戚、知人以外の特定の人のことは覚えていません。

それは、知らない人に興味がないからです。

これはどんな人でも同じです。

このことに気づかないと、他人からどう思われているかを気にしてしまうことになります。

まずは、このような考え方を身につける必要があります。

周りの人の目が気になる習慣を克服する方法

小さな成功を積み重ねる

自意識過剰な人は、自分の理想を高く設定しすぎる傾向があります。

しかし、人間は生まれつき未熟で落ちこぼれやすい生き物です。

理想と違うことにいちいち落ち込んだり、イライラしたりしていては、自分と一緒に生きていくことができませんので、理想を低く設定して、昨日の自分から少しでも成長させてあげましょう。

例えば、「普段はエスカレーターを使うのは遊びでしかないけど、今日は階段を使って移動した」など。

すぐに達成できる小さなことから始めて、積み上げていくことが大切です。

自分のことに集中する

今まで他人を気にするなということばかり書いてきましたが、どうやって他人にお願いしても、もちろん自分の性格は変えられません。

しかし、自分を変えることはできます。つまり、自分にフォーカスするように考え方を変えることができるのです。

例えば、自分の好きなことに熱中していると、他人からどう思われているかを気にすることが少なくなります。

自分が楽しいと思えることに時間を費やしたり、自分が楽しいと思える趣味を見つけたりすると、より有意義な人生を送ることができます。

先ほども述べたように、他人の考えを変えることはできません。

他人からどう思われているかを気にしている暇があるなら、自分のために時間を使った方がずっと有意義な人生を送ることができます。

好きになってもらわなくてもいい

他人に好かれなくてもいいというのは、変な人のように思われるかもしれません。しかし、基本的に誰からも好かれる人というのは存在しません。

人間関係というのは、自分を好きになってくれる人がいるはずなのですが、その中の何割かの人は自分のことを好きではなかったり、何も考えていなかったりします。

もちろん、自分のことを好きになってくれる人を見つけるのは簡単ではありません。

一度出会ってしまえば、良い関係に気づくのはそう簡単なことではありません。

相手も人ですから、好き嫌いがある時もあります。それは私も同じで、もちろん相性の悪い人もいます。

そういう人とは付き合わなくてもいい、付き合わなくてもいい。

嫌われてもいいし、自分を出さなくてもいいし、他人の反応を気にしなくてもいいのです。

まとめ

人の目を気にする人は、とても真面目な人が多いと思います。

気配り上手で、人から好かれるタイプの人だと思います。

しかし、気にしすぎることで、自分の可能性を壊してしまうことにもなります。

日本人は他人を気遣う癖があります。

これには日本社会の社会構造が大きく関係していると思います。

日本の教育は個性をあまり大切にしていません。

子供を平均的に育てた方が都合がいい。

個性を抑えれば平均的な人間になるので、他人と似たような行動をするようになります。

みんなと同じことをしなければならないという固定観念が植え付けられているので、他人の目や周りの人の目を気にするようになります。

この記事で紹介した方法は、自分の殻を破るための方法です。

周りからどう思われているかを気にしなくなると、自分の思い通りの生き方ができるようになります。

自信もついてきますし、いろいろなことにチャレンジすることを楽しめるようになるでしょう。

他人にどう思われても気にしない、自分の目が気になる」という考え方を身につけて、自分の思い通りの人生を送れるようになりましょう。

この記事にはコチラもおすすめ↓
≫恋愛や仕事に真面目すぎる人の心理や特徴とは?もしかして損してる!?

≫社会人で友達がいない人に当てはまる7つの特徴や性格とは?

あわせて読みたい