社会人生活

社会人のおすすめ勉強場所21選!これであなたも資格が取れる!

こんにちは!かいもです!

社会人になると「落ち着いて勉強がしたいなぁ」と思っても、「でも勉強する場所がない!」ってことがよくありますよね。
一人暮らしであれば家でも勉強できますが、実家だったり結婚していると、なかなか勉強に集中する環境を整えることが難しいと思います。

今日はそんな社会人の人たちのため、資格や自身のスキルアップのために「勉強ができる場所」を様々な視点からピックアップしてみました。

ぜひ、勉強場所を確保する際の参考にしてください!

また、社会人が働きながら取得できるおすすめの資格を下の記事で紹介していますので、よければご参照ください!

まずは定番の場所6選!

なんといっても図書館!

王道にはなりますが、図書館での勉強はいかがでしょうか。

最近では勉強お断りの図書館もありますが、まだまだ根強い人気の勉強場所となっています。

1~2月あたりは受験生で席が埋まることもありますが、その他のシーズンでは比較的休日でも空いています。

中には仕切りのある個人席を20~30席用意し、名札で管理しているような図書館もあります。

少し足をのばして、色々な図書館をまわって調査してみてはいかがでしょうか。

勉強できれば最強!自分の部屋

なんだかんだで自宅で勉強できるのであればそれが一番いいですね。

家族に協力してもらったり、もしくは自室がある人は自分の部屋で勉強してみてはどうでしょう。

また、自宅で勉強する際には「誘惑を打ち切ること」が大切です。

勉強の邪魔になりそうなものが近くにない勉強スペースを用意する等、工夫してみてはどうでしょうか。

家族と協力しよう!自宅のリビング

自宅のリビングで勉強するというのも手かと思います。

もし、実家や結婚して家族が家にいる人は、家族が寝てからリビングで勉強する等もゆっくり取り組めて良いと思います。

また、勉強しているところを見せることで、一緒に住んでいる人が協力してくれる場合もあります。

お子さんや同棲している恋人がいる場合は、一緒に勉強するのも良さそうですね。

大学の図書館や自習室を上手に利用する

大学では図書館を開放しているところもあります。

また、設備が揃っているところは自習室があったりもしますね。

夜遅くまで解放している場所もあるので、自分が通えそうな範囲の大学の図書館について調べてみるも良いと思います。

それに大学生で勉強に取り組む人たちがいますので、勉強に集中しやすい環境であると思います。

自動販売機等もある場所が多いので、ぜひおすすめしたい場所の1つです。

雑多な雰囲気の中で!フードコート

フードコートもなかなか侮れません。

土日の昼だとかなり混むのでなかなか周りを気にして勉強しずらいですが、その他の時間帯や平日であれば、比較的空いているため、勉強していても周りは気になりません。

また、大きいフードコートであればあるほど、勉強しやすい環境であると思います。

お腹が空けば軽食も取れるので、1日かけて勉強したい場合等にも最適です。

やはり定番の喫茶店・カフェ

定番の場所ですよね。

最近ではカフェでも長時間の居座りや勉強を禁止しているカフェもありますが、店内が混んでいない場合は特に問題のない店も多くあります。

店内はBGMがかかり比較的勉強しやすい環境にはなります。

また、その他、勉強や仕事を行っているサラリーマンや学生の人たちもいるので、モチベーションが保たれるといった効果もありますね。

仕事と一緒に勉強できる3つの場所

毎日の通勤で!電車の中

やはり時間のない社会人はどこで勉強するかというと電車の中で勉強する方が多いようです。

通勤時間が長い人ほど、電車の中で勉強すれば、毎日の積み重ねで相当の勉強量になります。

ただ、なかなか集中するのが難しいので、本やスマホ等で勉強するようにし、また別の時間を見つけて、電車内ではできない部分を補う必要はあるかと思います。

協力して貰えれば…。会社・職場

会社や職場が協力的であれば、いっそのこと会社・職場のお昼休みに勉強するのも良いでしょう。

また、会社によっては昼休みに会議室等を使用したりできるので、ぜひおすすめですね。

人間関係や環境によってはなかなか難しいでしょうが、もしできそうなのであれば毎日30分でも昼休みに勉強できれば積み重ねで多くの勉強時間が取れると思います。

車通勤の方はぜひ!車内

通勤中の車中でも勉強することはできます。

主に音に頼る勉強法にはなりますが、暗記やリスニング等であれば十分に勉強することができますね。

音楽を聴くのも良いですが、時間のない方は毎日行えば多くの知識を付けることができると思います。

お店で勉強してみる4店!

机が多くて便利なファミレス

ファミレスも混雑している時間帯を除けば勉強や仕事を容認している場所は多くあります。

これは店側に聞くしかないため、事前に聞いておいたり、注意されたら素直に辞めたりといったことが必要です。

また、ドリンクバーがあったり、ご飯も食べれるため、いちいち外に出たりしなくて良いのも利点ですね。

お金がない時に!ファーストフード

ファミレスと違い、あまり席が大きくはありませんが、こちらもあまり混んでいない店であれば特に問題なしとしている店も多くあります。

また、飲み物やご飯も食べられるので長時間勉強するのに最適ですね。

場所によっては、勉強や仕事をする人たちが集まるような店舗もありますので、調べてみたり実際に足を運んでみて気に入った場所を選ぶと良いと思います。

誘惑に勝てれば!漫画喫茶、ネットカフェ

漫画喫茶やネットカフェは最適だと思います。

何より個室であることや、基本的に静かな環境であることがメリットです。

たまに静かすぎて他のブースの人の寝息やパソコン操作音が気になることもありますが、音楽を聴きながらであれば集中できると思います。

値段も長時間利用であれば安くなるところも多いので、個人的には最高の勉強場所だと思います。

ただしデメリットとしてパソコンと漫画があるため息抜きに…と考えると勉強に手がつかない場合があります。”

音が我慢できれば!カラオケ店

最近ではカラオケで勉強する人も増えてきているようですね。

こちらについてはあまり勉強しているからといって断られるケースはありませんが、デメリットとしてはやはり音が気になるとこですね。

それさえクリアできれば、個室ですし、気晴らしに1曲だけという区切りのある小休憩も取れますし、フリードリンクもあるため勉強には最適の場所だと思います。

ちょっと変わり種の場所8ヶ所!

市や区が運営している勉強スポット

市や区が提供または運営している勉強スポットもいくつか存在しています。

なかなか数が少ないですが、自分の住んでいる地域で探してみると良いでしょう。

また、基本的に無料であったり値段が安くなったりとお得です。

またあまり知られていない場合もありますので、興味のある方はぜひ検索して利用してみるのをおすすめします。

レンタル自習室

民間の会社が運営している自習室もありますね。

主に勉強や仕事の場所として提供しているので、お金がある方は比較的利用しやすいと思います。

また、利用料金がある程度するところであれば、同じように支払い能力のある社会人が集まります。

ある程度は同じ環境で働いている人が利用しているため、マナーという面でも安心できますね。

勉強カフェ

勉強カフェはその名の通り、勉強をするために開かれているカフェです。

大体は時間単位で料金設定しているところが多いです。

主に机を指定せずに自分の気分によって場所を選べるのが利点ですね。

料金設定も高いところであればあるほど利用者のマナーや年齢層は高くなるため、安心して利用することができます。

塾のレンタル自習室

塾のレンタル自習室も一般の人に有料で開放しているところもあります。

ほとんどがその塾の受験生のため、何より他の人たちが必死に集中して勉強している中で「自分も集中しなければ!」と感じることができます。

また、基本的には仕切りのある個人ブースになっている場所が多いため、気兼ねなく勉強に取り組むことができます。

まったりと夜のカフェ

深夜まで経営しているカフェが近くにあれば、それはラッキーですね。

あまり深夜にカフェを利用する人は多くありません。

他の人にも迷惑をかけませんし、店の人から苦い顔をされることはありません。

ただし、利用客が少ないということはその時間帯まで店を開いているところも少ないということです。

そのため、深夜まで開いているお店を見つけるのが難しくなります。

暗記系であれば!公園のベンチ

公園のベンチも勉強方法によっては立派な勉強場所になります。

ノートや参考書を広げてじっくりと…とはいきませんが、単語帳を開いてといったり、耳で聞きながらといったような勉強方法であれば十分に勉強できる場所でもあります。

お金のない方はぜひおすすめします。

ただし、夜の公園はやはり物騒なので、できれば日中にしておいた方がよさそうですね。

コワーキングスペース

少し前から流行してるコワーキングスペース。

自習室と違うところは、目的が勉強だけでないところですね。

場所によりますがコミュニティを作るのを目的としている場所もありますし、会議等で利用できるところもあります。

基本的に個人の机があってというよりかは、開放的なオフィスで自由に場所を選んで仕事ができるというイメージです。

「じっくりと勉強したい!」というよりかは、カフェと同じような感覚で、勉強できる場所を1つ増やしたいという方におすすめです。

ぜひ探したい!個人経営の喫茶店

これは穴場を探すという意味では最高の場所になります。

ネットにもどこにも載っていない自分だけの勉強スペースを見つけることができます。

ただし、見つけるまでに少し時間とお金がかかりますね。

実際に店の雰囲気が気に入ったら店員に勉強は可能か聞いてみるがいいと思います。

駄目と言われたら店に迷惑をかけないように、きっぱり諦めましょう。

まとめ

まとめて見るといろいろと勉強する場所を探し出せますね。

「なかなか勉強場所を確保するのが難しい!」という人も、ぜひ参考にしてみてください。

ここに載っていないものでも、ふとしたアイディアで勉強場所を作ることができると思います。

また、「ここもある!」というのを思いついたら随時更新をしていきたいと思います。

それでは。

この記事にはコチラもおすすめ↓

≫社会人に本当におすすめの使える資格ランキング10選

≫日商簿記の次の資格!建築業経理士の独学用のおすすめ参考書と勉強方法とは?

あわせて読みたい