こんにちは!
最近のど飴にハマっているかいもです!
最近は冬になって、喉のケアも必要な時期になってきましたね。
でも、のど飴を買っても美味しくなかったり、あまり効果が感じられなかったら嫌ですよね。
それで今回は…
こんな文章の出だしを考えていました。
が!
ここで質問です。
あなたはのど飴なめてますか?
え?
まだ、のど飴なめてないんですか!?
と言われるほど、のど飴ブームのこの時代。
かつて、のど飴は子どもは舐めず、お年寄りばかりが楽しむ時代だったが、今や、若者を中心に「え?のど飴は常備でしょ?」とカバンの中にストックする時代へと変化きている。
そんな時代だからこそ、いま流行している、のど飴を押さえておきたいですよね!
今回はそんな「のど飴初心者」、「のど飴デビュー」の人たちのために、今現在、これを押さえておけばバッチリ!というのど飴の四天王を紹介します。
気になるあの子ののど飴はなんだろう?
みんなが持ってるのど飴は何だろう…、自分からは恥ずかしくて聞けないっ!!
そんな悩みは以下の4種類ののど飴を持っておけばすぐに解決します。
前置きはこのくらいにしておいて、その商品たちを1つ1つ紹介していきます。
それでは、どうぞ。
こちらもおすすめ↓
≫龍角散のど飴は効果抜群!効き目のあるおすすめ味5種類を紹介!
目次
絶対的王者「龍角散ののどすっきり飴」
王道中の王道。
世界に5人しかいない「のど飴プロマスター保持者」の1人も、「いろいろと試してきたが、結局こののど飴に戻ってきてしまったよ!」と言わせるほど、絶対的な安定感を持つのど飴界の重鎮。
他ののど飴に比べ薬品の味気が多いが、やはりその分、のどのスッキリ感が強い。
ちなみに無印といわれる「青の龍角散」の他に、
「シークワサー味」
「ブルーベリー味」
「パウダー配合率20%増量版(黄色の龍角散)」
がある。
私がおすすめするのは、当然ながら「黄色の龍角散」である。
青か黄色か迷ったら黄色を買っておけば間違いなく、「おっ、あいつは分かっているな」と一目置かれるだろう。
天下の座を密かに狙う「ボイスケアのど飴」
「カンロと音楽大学が共同開発」というオシャレな響きが現代の若者を魅了し、乱雑するのど飴業界の中から一気に龍角散のど飴に肩を並べるほど、人気になったのど飴。
基本的に甘みがあるが、龍角散のように薬のような味がしないので、それも若い人たちの間で爆発的に支持を得ている理由の1つだろう。
名前にもあるようにボイス(声)のケアをする効果があるため、「音大生・バックを開ければ・ボイスケア」という川柳ができるほど、音大生に人気でもある。
我が道をゆく「はちみつ100%キャンディ」
私の一番のおすすめであるのど飴。
のど飴に入れていいのか分からないが、「おすすめののど飴は?」と聞かれた時にニコニコと「はちみつ100%!」と元気にこちらの商品名を挙げる人が多数いるため、のど飴なのだろう。
この商品の凄いところは名前の通り、もうこの飴がはちみつでしかないところだ。
いま何食べてるの?と言われれば「え?はちみつだけど?」と答えてしまうほど、はちみつでしかない。
のどの痛みにも間違いなく効く。
種類は
「はちみつ100%」
「はちみつとゆず100%」
「はちみつとりんご100%」
の3種類があるが、やはりおすすめはシンプルに「はちみつ100%」だ。
他2つの種類は「何舐めてるの?」に対して、「りんごとはちみつだけど?」とちょっとカッコよくない感じが出てしまうのも難点でもある
新参だが人気上昇中の「健康のど飴たたかうマヌカハニー」
「プロポリスキャンディー」と、どちらを入れるか迷ったが、やはりこのマヌカハニーに軍配が上がった。
この「たたかうマヌカハニー」、一体何と戦うのかと疑問に思う人が多いが、おそらくは「現代の過酷な労働条件、そして行き辛い世の中をのど飴を通して、私たちはたたかっていくんだ」という意思の表れだと私は思う。
ちなみに本当の意味を調べたくて、グーグルで検索したが「これ以上、この件に関わってはいけないよ」と忠告されたので辞めておきます。
味については最初は甘味、中盤と後味はハーブといったところだ。
まとめ
結果として、一番のおすすめは「はちみつ100%キャンディ」です。
時間の関係上4つまでしか紹介できなかったのですが、あと6つくらい紹介したい素晴らしいのど飴があります。
しかし、「のど飴初心者の方」や「のど飴を買ったことがない!」という人は、上にあげた「のど飴四天王」のいづれかを買ってみるのをおすすめします。
ちなみに、喉がどうしても痛い時は、ベポラップを鼻の下と喉に塗るのが一番治りやすいです。
それでは。
この記事にはコチラもおすすめ↓
≫龍角散のど飴は効果抜群!効き目のあるおすすめ味5種類を紹介!
≫食事の食べる順番法の効果とは!?やり方や果物&ヨーグルトとの相性も紹介!