買ってよかった

これで子育てが楽になる!?通販で買える便利グッズ&アイテム15選!

子育て中だけどこんな便利グッズあったらいいな

少しでも子育てを楽にしたい

そんなふうに思ったことはあるでしょうか?

赤ちゃんが生まれると、ライフスタイルはかなり変わります。

今までは自分中心だった生活ともおさらばです。

なぜなら、あらゆるものが赤ちゃん中心に変わるからです。

それは生活用品も同じです。

今までは大人のための生活用品しか必要ありませんでしたが、これからは赤ちゃんのためのベビー用品を用意しなければなりません。

お母さんの子育てを助けてくれるドラえもんのようなロボットがいればいいのですが、現実にはそうはいきません。

そこで、今回は赤ちゃんの子育てに便利なグッズを紹介していきます。

amazonで買ってよかった男の日用品&食べ物77選・総まとめ!クリック1つで生活を変えよう!この記事は、「他の人は普段Amazonで何を買っているのか」を知りたい人のための記事です。 他の人が何を買っているのか見るのって楽...

赤ちゃんを育てるのに便利なグッズは?

赤ちゃんには、たくさんの時間と手間がかかります。

でも、手間がかかればかかるほど、赤ちゃんの笑顔や笑い声に心を救われることもあります。

赤ちゃんと子育て中のお母さんを笑顔にしてくれる便利なグッズがあったらいいですよね。

そんなグッズをいくつかご紹介しましょう。

1. ベビービョルン ベビーシッター バランス メッシュ

このベビーシッターバランスに赤ちゃんを乗せるだけで、赤ちゃんの自信が揺りかごのように動いてくれます。

こんな商品が当時あったら、どれだけ楽だったかわかりません。

授乳中に赤ちゃんが寝てしまっても、メッシュ素材なので蒸れる心配もありません。

2.ソレアード ママ&ベビークッション ラ・プティット・ムッシュ

赤ちゃんの授乳は意外と難しいものです。

無理な体勢で行うこともあり、ママの肩や首に大きな負担がかかります。

このクッションを赤ちゃんのお腹に巻くだけで、赤ちゃんの位置が固定されるので、無理な姿勢をとる必要がありません。

また、授乳時だけでなく、赤ちゃんのお座りの補助にも役立ちます。

3.お米のおもちゃセット

赤ちゃんは何でも口に入れます。

口に入れても安全なものかどうかを確認するのは自然な行為です。

赤ちゃんの口に入れても大丈夫なおしゃぶりもありますが、お米でできているものなら安心ですね。

4. ヌードルカッター

スプーンで離乳食を一口サイズに潰すのは結構大変ではないでしょうか?

このヌードルカッターがあれば、あっという間に離乳食を一口サイズにカットすることができます。

プラスチック製なので、食器を傷つけることもありません。

5. エルゴ ベビーキャリア

エルゴベビーキャリアは、おんぶひものハイグレード版です。

意外と赤ちゃんをおんぶしたり、抱っこしたりすると、肩や腰に負担がかかるものです。

エルゴベビーキャリアは、厚みがあり、クッション性の高い肩ひもを採用しています。

このベビーキャリアは、クッション性の高い太い肩ストラップと、ロック可能なウエストバンドを備えており、腰への負担を軽減します。

6. お風呂に最適!ベビーバスチェア

一人でお風呂に入っていると、なかなか赤ちゃんの体を洗うことができません。

このようなベビーバスチェアがあれば、簡単に赤ちゃんの体を洗うことができます。赤ちゃんがお座りできるようになったら、お風呂でシャワーを浴びるのも簡単です。

7. お出かけに便利な「すり鉢付きのお弁当箱」

離乳食を始めたばかりの赤ちゃんと一緒にお出かけするときの必須アイテムです。

お弁当箱に離乳食を入れておけば、いつでもすり潰して赤ちゃんに食べさせることができます。赤ちゃんも大喜びです。

8.飲みやすい!ピジョン マグマグ

こちらは、赤ちゃん用の水筒です。

完全母乳で育てているお母さんでも、これがあれば外でもどこでも赤ちゃんに飲み物を与えることができます。

また、赤ちゃんの成長に合わせて飲み口を変えられるのも便利です。

9.ベビー用爪切り

うちの子は生まれたときから爪が長くて、生まれてすぐに切ってしまいました。

赤ちゃんは大人の何倍もの速さで爪が伸びていきます。

2~3日に1回は爪を切っていました。

だから、これは絶対に必要でしたしめちゃ便利でした。

10.大量のガーゼ

もう使い捨てレベルで考えて大量に買いましょう!

20~30cm角のものを20枚ほど用意します。

ガーゼはいろいろな用途に使えます。

顔を拭いたり、寝るときに頭の下に敷いたり(頭を動かし始めると後頭部の毛が異常に抜けます)、大きくなったらよだれを拭くのにも使えます。

もう少し大きくなったら、ヨダレを拭くのにも使えます。

もちろん1回きりではなく洗濯しましたが、ほぼほぼ使い捨てレベルでじゃんじゃんいろんな用途に使いまくって、汚れたらポイ!また大量に買う!という感じで利用してました。

縁に色がついているガーゼを使えば、用途に応じて色を使い分けることができます。

11.お風呂のお供に!スイマーバ

これは赤ちゃんのスイミングスクールに使うものですが、もちろんお風呂でも使えます。

赤ちゃんの首に浮き輪をつけておくと、何かあったときに転倒しないようになっています。

これさえつけておけば、赤ちゃんがお風呂に落ちることはないでしょう。

12. 電動鼻水吸引器

従来の口吸い器では、赤ちゃんの鼻水を吸い取るのは難しいですよね。

この電動鼻水吸引器は、赤ちゃんの不機嫌の原因である鼻水を素早く吸い取ることができる優れものです。

これで、あなたと赤ちゃんの手間を省くことができます。

13.ベビー動物園 ジャンパル

赤ちゃんがハイハイするくらいから使える赤ちゃん動物園です。

歩行器のように動き回ることはできませんが、赤ちゃんの目の前にはかわいい動物たちがたくさんいるので、赤ちゃんも大喜びです。

ママが家事をするときも、動き回れないので安心です。

14. 裾ポケット付きダイニングエプロン

お子さんが初めて自分で離乳食を食べるようになると、「大きくなったなぁ」と感じますが、一方で、離乳食を食べたり、離乳食で遊んだりすることが増えてきます。

そうすると当然、汚れが出てきます。

赤ちゃんですから仕方のないことですが、そうはいってもお母さんは後始末に苦労します。

汚れのすべてがエプロンのポケットに落ちるわけではありませんが、飛び散る量を減らすことができます。

15.相互型のWebカメラ

現在、子育て世代に急速に売上を伸ばしているモニターです。

スマートフォンで子供の様子をみたり、子供に話しかけることができます。

海外では大人と子供の寝る場所が違うといった生活スタイルが浸透しています。

その時にこのWebカメラを利用して様子を見ています。

海外ドラマや映画をみているとそうったシーンがよく出てくるので、意識してみてください。

日本ではあまり浸透していないため、躊躇する人も多いですが使ってみるととても便利です。

赤ちゃんのための便利グッズは大助かり!

今回は、赤ちゃん用の便利グッズを紹介しました。

今と昔では大きな違いがあることを実感しました。

今のママは、昔に比べてずいぶん楽になりました。

私も自分の赤ちゃんを何度もお風呂に入れましたし、何度もお風呂で転ばせました。

怒るのは親だけで、赤ちゃん自身は大喜びで、楽しそうにしていました。

あの頃、こんなものがあったら、子育てはもっと楽になっただろうなとつくづく思いました。

足元・足先の冷え対策に!自宅やオフィスで使えるおすすめグッズ15選!冬になると、暖房をつけて部屋は暖かいのに、足元やテーブルの下は何となく冷たい。 暖かい空気は上に昇り、冷たい空気は下に降りてきます...
あわせて読みたい