
こんにちは。かいもです。
今日インターネットの世界をさ迷っていたら、
衝撃的なアドバイスを目にしました。
電車の中で「ブログ継続について」の色々な記事を読み漁っていたのですが、
その中のアドバイスの1つにですね、
「必ず毎日パソコンに触れましょう!」
というアドバイスがありました。
え?マジ?
ブロガーって毎日パソコンに触れるのが当り前の「パソコン大好きマン」なんじゃないの?
これは…。
もしかして、毎日スマホで更新してる「ニュータイプな人たち」もいるんでしょうか?
脅威っ!!
いや、これはきっと「日記のブロガー」を対象にしたアドバイスなんだ!
ブログでPV伸ばしたい!とか収益上げたい!って人たち対象ではないよな!
ということで、確認したところ、
がっつり「ブログで収益上げたい人たち」への対象だった。
プロブロガーってパソコン中毒の人たちがやるものではないのか

ものっすごく視野の狭い発言をしますが、
プロガーってパソコンが好きで好きで仕方ない人たちがやるものだと思ってました。
いや、本当に勝手に思い込みすぎてるのは分かるんですが、
パソコン好きじゃないのに「ブログのPVを稼ぎたい」、「ブログで収益を上げたい!」って思う人もいるんだなって。
自分はパソコンに触れるのが当たり前だったので、
「それならそのパソコンタイムの中の1つにブログをやろう!」って思って始めたので衝撃でした。
でも、よくよく考えれば、そりゃ今やスマホが当たり前だもんね。
このブログの閲覧も、7~8割がスマホデバイスだし。
そりゃパソコンに毎日触れるって人もいないのも納得かぁ。
でもやっぱり作業効率はパソコンの方が圧倒的に早いと思う

「毎日更新」とか「PV上げたい」とか
そういう目標があるなら、やっぱりスマホは効率悪い気がします。
自分もスマホで記事のメモ程度はしますが、打つスピードが遅くて、結構やる気がそがれます。
もし1記事1000文字の記事を書くなら、スマホだと2倍くらいの時間がかかる気がする。
画像挿入とかも含めると、もっと作業時間に差がかかる気がします。
これを毎日と考えると、かなり記事数とか内容に差が出てくるんじゃないかなぁとは思います。
ちょっとタイトルと話がそれましたが、
やっぱりプロブロガー(PVめっちゃ稼いだり・収益上げる人)になるには、スマホだけでは限界があると思いますね。
これからはスマホブロガーの時代になるのかも

まぁ、パソコン持ってても、
こんな、まとまりのないポンコツたぬき記事しか書けない自分みたいな人もいるので、
スマホもありだと思います!
しかも、「スマホブロガー」という、
なんか未来的な言葉に、ちょっと興味わいてきたぞ!
ということで今日はスマホだけで更新していて、
毎日記事を吐き出し続けている人たちを探す旅にでます。
いざ、インターネットの世界の中へ!
それでは。